本日ウィクロスパーティーに参加してきまして、8人参加の小さな大会ですが優勝することができました。
その時に使用したデッキレシピと戦術などについて解説します。
デッキレシピ、プレイング、デッキ改善案の順番に解説していきます。

私は、大会初参加の上、かなり運にも恵まれ、その結果なんとか勝てたのでこの記事の信頼性は微妙なところがあります。なので実際に使ってみて駄目な部分などは修正していただければと思います。
質問などがある場合はTwitterにてご連絡ください。

83498df5.jpg

デッキレシピ


●ルリグデッキ
花代・零》*1
花代・壱》*1
轟炎 花代・爾改》*1
アンシエント・サプライズ》*3
チャージング》*4

●メインデッキ
羅石 サファイ》*4…自分のターンの間、パワー5000
羅石 ブロンダ》*4…パワー7000バニラ、ミラーやアンサプを意識し投入
コードアンチ デリー》*4…何度でも蘇るアタッカー、終盤で余る黒と青エナ処理、青相手で活躍
グレイブ・メイカー》*4…1枚発動するだけで、アンサプ発動時にトラッシュ10枚以上確定
光欲の宝剣》*4…相手エナ1枚以下で発動すれば確実に2枚クラッシュ

●メインデッキ【ライフバースト】
サーバント O》*4
サーバント D》*4
羅石 カーネリアン》*4
コードアンチ テキサハンマ》*4…古代兵器、《グレイブ・メイカー》で落ちたらラッキー
SEARCHER》*4…《グレイブ・メイカー》《光欲の宝剣》を状況に応じてサーチ

プレイングガイド


●はじめに
以前にご紹介させていただいた『アンサプ入り花代・爾改のサンプルレシピ』とほとんど変わっていません、ミラーを意識してパワー7000バニラである《羅石 ブロンダ》を投入しました。

●マリガン基準
マリガン基準は、《SEARCHER》《グレイブ・メイカー》のいずれかのカードが1枚あればキープします、1枚もなければ5枚すべてチェンジしましょう。《コードアンチ テキサハンマ》は必ず戻しましょう。
《SEARCHER》《グレイブ・メイカー》のいずれかがある場合は、《光欲の宝剣》と残りの手札がすべてシグニになるようにチェンジします。

●序盤~中盤の動き方
・先手の場合はシグニを出さないでライフクロスを破壊させる(エナ確保のため)
・《チャージング》を4枚発動する(デッキに慣れて来たら使う場面を考えて発動しましょう)
・《グレイブ・メイカー》を発動し《アンシエント・サプライズ》をいつでも打てる状態にする
・相手が2体以上シグニを出しているなら、《アンシエント・サプライズ》を発動し場を開けて攻撃する
・最初の攻撃の際は、相手がエナを増やしてなければ攻撃が通るので《光欲の宝剣》を必ず発動する
・相手にライフクロスを破壊させエナを貯める、エナが十分に溜まっていれば、相手のアタックフェイズに《アンシエント・サプライズ》を発動しダメージレースで優位に立ちましょう
・相手のルリグがLv3になる時にはトラッシュを17枚以上にする(-5000ではシグニが倒せなくなるので)
・相手のルリグがLv4になる前に勝負をつけるのが理想

●終盤の動き方
・《轟炎 花代・爾改》の【赤】(3)の能力を使い詰めていきましょう
・余っている【黒】と【青】のエナがあれば、《コードアンチ デリー》を出しましょう。
・相手の山札が7枚以下であれば《アンシエント・サプライズ》の1つ目の効果を使い、相手のライフクロスをトラッシュへ送りましょう。
・相手のシグニが倒せない場合は、壁を出して粘りつつ《轟炎 花代・爾改》の能力で倒しましょう

●青相手の動き方
・ハンデスがほぼ確実に来るので、必ず毎回エナチャージをし手札のシグニをできるだけ展開する
・序盤にエナを溜めすぎても《コードアンチ デリー》の復活コストに使えます

●白相手の動き方
・《先駆の大天使 アークゲイン》がどうしても対処出来ない場合は無視して《轟炎 花代・爾改》の能力を連打して倒す。(サルベージなどでかなりの回数使いまわせるので無視した方が無難かも)
・《バロック・ディフェンス》や《ゼノ・マルチプル》に妨害されても諦めないで攻撃し続ける

●緑相手の動き方
・《大器晩成》を警戒し、エナを溜めすぎないようにプレイする

●黒相手の動き方
・相手もトラッシュを貯めこむので、常に相手のトラッシュを確認しリフレッシュさせれるなら《アンシエント・サプライズ》の1番目のモードを使い相手の戦術を妨害しましょう。

デッキの改善案


《轟炎 花代・爾改》のパワー+5000込みでパワー12000に達するカードが少ないので、《コードアンチ テキサハンマ》《羅石 カーネリアン》あたりを抜いて、高パワーのルリグを追加
《轟炎 花代・爾改》のリミットが6なので、Lv1シグニをもっと減らしても良いかも、
Lv2のパワー7000以上のシグニを入れたほうが相手がLv4シグニを展開してきた場合の勝ち筋が増える
Lv1を減らしすぎると後手の場合速攻を仕掛けられなくて本末転倒になるので減らす枚数は吟味する
《チャージング》を1枚外して防御系アーツか《アンチ・スペル》にすると対応力が上がる、しかし速攻をする際にエナが足りなくなる危険性もある

最後に


長文となってしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。
この記事を読んで、少しでも《アンサプ入り花代爾改》デッキに興味を持っていただければ幸いです。
WIXOSSはプレイングの幅が広いゲームだと思うので、私の言葉をあまり鵜呑みせずに少し参考にする程度にして、色々と試行錯誤することをオススメします(私のプレイングは相当未熟なので)
同じ雑誌を3冊買うのはお財布にも優しくないので、良く吟味した上で購入を検討していただけたらと思います。次回はエルドラデッキを使って大会に参加予定なので良い感じのデッキができれば紹介したいと思います。

最後にTwitterにてプレイングに関するアドバイス、温かい言葉をかけてくださった皆様本当にありがとうございました。この場を借りてお礼を申し上げます。
これからもエルドラ速報をよろしくお願いします!