前回サンプルレシピを紹介した、カツレツ入りウムルですが構築とプレイングが固まって来たのでデッキレシピと戦術を紹介したいと思います。純正のウムルとは少し構築が違うと思います。
(9/22追記)
新たに3止めウムルのデッキレシピを公開しました、良ければ参考にしてください。
→3止めカツレツウムルのデッキレシピと戦術解説
●デッキコンセプト
《ロスト・テクノロジー》で相手のライフクロスを割り、《コードアンチ メガトロン》や《創造の鍵主 ウムル=フィーラ》の能力で相手のシグニをバニッシュし、《烈情の割裂》を使い一気にアドバンテージ差を付け押し切る。
現状では、相手の場にシグニ無し+ライフクロス0枚+エナ4枚の状態+相手のルリグがウムル以外、またはトラッシュが21枚以下(9/1追記)の状態でパワー9000以上のシグニを含む3体でアタックすれば《全身全霊》で《修復》などをライフクロスに入れない限り勝利が確定します。
今回のデッキでは、12人参加の大会で2勝2敗の微妙な成績でした。
ウムルは動きが特殊なので、私の解説が間違っている可能性があります。なので何かおかしい部分があればご指摘いただけると嬉しいです。

【【WIXOSS】カツレツ入りウムルのデッキレシピと戦術解説】の続きを読む
(9/22追記)
新たに3止めウムルのデッキレシピを公開しました、良ければ参考にしてください。
→3止めカツレツウムルのデッキレシピと戦術解説
●デッキコンセプト
《ロスト・テクノロジー》で相手のライフクロスを割り、《コードアンチ メガトロン》や《創造の鍵主 ウムル=フィーラ》の能力で相手のシグニをバニッシュし、《烈情の割裂》を使い一気にアドバンテージ差を付け押し切る。
現状では、相手の場にシグニ無し+ライフクロス0枚+エナ4枚の状態+相手のルリグがウムル以外、またはトラッシュが21枚以下(9/1追記)の状態でパワー9000以上のシグニを含む3体でアタックすれば《全身全霊》で《修復》などをライフクロスに入れない限り勝利が確定します。
今回のデッキでは、12人参加の大会で2勝2敗の微妙な成績でした。
ウムルは動きが特殊なので、私の解説が間違っている可能性があります。なので何かおかしい部分があればご指摘いただけると嬉しいです。

【【WIXOSS】カツレツ入りウムルのデッキレシピと戦術解説】の続きを読む